top of page

夏を集めて②

  • 執筆者の写真: iCR
    iCR
  • 2019年9月21日
  • 読了時間: 7分

更新日:2020年11月11日

さてさて、前回の記事はいかがでしたか?

まだ読まれていない方は⇒【夏を集めて①】

【夏を集めて①】(前回の記事)では、僕の個人的な夏の体験をたらたら書きました。

【夏を集めて②】(今回の記事)は、当ルームの夏の出来事をつらつら書いていきます!!


では当ルームで起こった夏の出来事を見ていきましょう!!

 

①クマたろうの大変身!

知る人ぞ知る、当ルームのマスコットキャラクター【クマたろう】です!

クマたろうは、当ルームの玄関でいつもクライエント様をお出迎えし、お見送りしております。

そんな彼には1つ趣味があるんです。


それは、コスプレです!!!!!


彼は、年初めの正月衣装に始まり、バレンタイン時期はチョコ衣装、春はカジュアル衣装、そして夏は写真のようにパリピ感満載のアウトドア衣装のコスプレを楽しんでいます!

これからはのコスプレもするそうです!笑


『何があっても夏を満喫してやるんだ!』

そんな密か(でもない。笑)な決意がひしひしと伝わってくる1枚ですね!

ちなみにもうこの衣装は終わってしまいましたので、次はの衣装になります!


カウンセリングルームは、精神科や心療内科に比べれば敷居は低く感じられるものの、悩みを相談しに行く場所ですから、少しでも肩の力が抜いてもらえるような工夫を考えております!

回数来て頂くことを望んではおりませんが、それでも継続してカウンセリングを受けていらっしゃるかたや時々来られる方に、少しでも気持ちを変えてもらえたら本当に嬉しく思います。


またこれからユーチューブの配信の中にも、クマたろうが出てきたり出てこなかったりすると思うので、良かったら当ルームのマスコットキャラクターの【クマたろう】を今後ともよろしくお願いします<(_ _)>




②ココナツワークショップ

令和最初の夏、当ルームが開催したアートセラピーのイベントはかなり盛り上がりました!

今回はアートセラピー(芸術療法)の中でも「風景構成法」と呼ばれる絵画療法の1つを、皆様に体験してもらいました。

皆様の「へ~!!」や「ほー!?」という良い反応が見れて、僕は本当に満足です!笑


イベントに参加してくださった方々の了承を頂きましたので、このブログに3点ほど作品を紹介させて頂きます!


いきなり人様のを載せるのも失礼ですから、僕の作品(2年ほど前の)を先に出しておきますね。

バンッ!!

う~ん、今描けば絶対に違う構図、違う色、違うタッチになっている気がしてなりません。

左側のスタスタ歩いている青シャツの男性は自分をイメージして描いています!

(右手と右足一緒に出ているような気が・・・・?笑)


そして田んぼの面積の広いこと広いこと。

「田んぼ」が表す意味を知っているので、過去の自分がどういう思いを持っていたのかが分かり、振り返ってみても面白いですね~。

田んぼと山の間にある黒色の"やつ"はカラスですからね。描き損じではありませんからね!笑


また来年あたり改めて描きたいと思います!!




さて、ここからが参加してくださった方の作品になります!


ではいきます!!

まずはお1人目の作品がこちらです!

バババンッ!!

なんとものどかな雰囲気の伝わってくる作品ですね~。

田んぼの面積が広く、田んぼで作業をされている様子や、その奥を走るトラック、お魚さんや鳥さんなど、自然の良さがあふれる見ていて落ち着く絵だな~・・としみじみ。

色の塗り方も自分とは違っていて、クルクル円を描くように回して塗っている部分が多いのですが、これがまた味があっていいですよね。


絵から分かること、簡単な分析結果などお伝えした時は、驚きながらも自分の中で改めて気付いた様子も伝わってきました。




さてさて、お2人目の作品にいきましょう!

ババンッ、バババンッ!

僕の個人的な感想としては、個性的でアーティスティック(芸術的)な作品だと思いました!

これから収穫の時期だと予想される実った稲の様子や、左側の何もない空間も数色で塗ってあり、空虚感が不思議と感じられませんでした。

また、"お花"が印象的ですよね。1つの花がに塗られていて「ゆずのCDジャケットにありそう!」と思わず言ってしまいました。笑


こちらの方も絵から分かることを伝えたところ、納得のいく部分もいくつかおありだったようで、満足していただけた(と僕は勝手に思っております!笑)ようでした。




さてさてさて、では3人目の作品に参りましょう!

バンッ、ババンッ、バババンッ!

なんといっても1つ1つのアイテムが可愛らしいです!!

通常は人の表情まで描いてくださる方も少ない中で、素敵な笑顔の男の子を描いていました。田んぼが2つあること、山の頂上が丸くもあり三角でもあること、家に煙突がついていること、石が道を挟んでいること、そのどれもがこの方の現状や無意識の思いをしっかり表していて、僕自身もとてもビックリしたことを覚えています。


決して良いことだけを伝えたわけではない上で、体験後に「楽しかった~!良い時間になりましたー!」という言葉が聞けて、僕も受けてもらって良かったと、そう感じました。




イベントに参加してくださった皆様、そしてブログへの掲載を快く承諾してくださった方々には、改めて感謝いたします!

本当にありがとうございました!(^^)

そして次回もまた参加してください!笑

そしてまたまたブログの記事に協力してください!!笑


厚かましいですが、どれも僕の素直な思いです。




今回はあくまでも制作体験がメインだったのですが、本来のアートセラピーであれば、完成した作品を用いて本格的なカウンセリングが始まっていきます。

またアイテムによる分析も、統計的な要素がどうしても強くなります。

もしご自身でやってみたり、どこかで受けたりして、嫌な結果を伝えられたとしても、そこまで深く気にする必要はありません!


どんな心理検査も、【自分を知る為、思いを深める為の1つの方法にすぎない】ということを心の片隅に置いておきましょう!




③色々リニューアル!?

そしてもう1つ出来事がございます。

当ルームが9月に入ったことで3年目に突入いたしました!


それにつきまして、色々ご報告がございます!


○HP埋め込みの動画のリニューアル

そこでHPにのホームの中段あたりに埋め込まれている当ルーム紹介の動画を一新致しました!!

↓がその新しい動画となります!(内容や説明が一部変更されているため、前の紹介動画は非公開となっておりますが、ご了承願います)

動画撮影、編集、演出など全部自分でやってみるとかなり大変で、毎日動画をUPされている方はすごいな~と感心します。

しかし自分なりに満足のいくものに仕上がりましたー!


○定期的にYoutubeに動画を配信

HPの紹介動画の作成で、その大変さを痛感した乾ですが、くじけません!笑

企画、撮影、編集をしていく過程で自分にプラスになることも沢山あると学び、また映像という形で多くの人に発信していきたいことも沢山あると感じたので、今年は「心」に絡めた内容の動画をいくつも配信していこうと思っています。


皆さんの為になるような動画をあげていきますので、応援のほどよろしくお願いします!

(ユーチューバーになるわけではないので、毎日は難しいと思いますが。笑)



○10月以降もカウンセリング料金は据え置き

変わることはもちろん大切ですが、変わらないことも時には大切です!

ということで、10月からの増税に伴うカウンセリング料金の値上げは、当ルームでは行いません。

この点を心配され、多くの方から質問が入りましたので、このブログではっきりお伝えしておこうと思います。


但し、出張カウンセリングに伴うレンタルルーム代金(貸し出す会社が値上げ)やカウンセリング心理学のテキスト代金(印刷会社による値上げ)など、当ルーム以外が関わってくる内容に関しましては、わずかに料金が上がってしまいますが、その点はご理解願います。


 

以上が、当ルームの令和最初の夏の出来事でした!

せっかく四季のある日本に住んでいるわけですから、季節ごとに思い出を集めてみるのも面白いな~と、改めて気付いた令和最初の夏となりました。



いきなり涼しくなりましたが、風邪を引かないように気を付けてくださいね( ^^) _旦~~

それでは今回はこれにて!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ブログを読んで疑問に思ったことや感想などありましたら

コメントしていただけると嬉しいです。

ただし、アートセラピー参加者の個人情報に関わる内容については一切お答えしかねます。


では、また次のブログでお会いしましょう(^^)ノシ

#クマたろう #アートセラピー #ココナツワークショップ #夏 #イベント #リニューアル #気づき #癒し

Comments


bottom of page